JIS C 0617シリーズ 名 称 電磁接触器 b接点 (ブレーク接点) a接点 (メーク接点) b接点 (ブレーク接点) a接点 (メーク接点) 手動復帰接点 b接点 (ブレーク接点) a接点 (メーク接点) ばね復帰接点 b接点 (ブレーク接点) a接点 (メーク接点) (一般)
電気用図記号(Graphical symbols for diagrams) 電気用図記号JIS C 0617 (以前はJIS C 0301) 電気回路、機器、施設およびそれらの電気的接続関係や配線を示す図面に使用する 図記号で、国際規格IEC60617と同一の記号になっている。
JIS C 1082:1999 (IEC 61082:1991) 電気技術文書 IEC 82045-2:2004 Document management -Part 2: Metadata elements and information reference model ISO 7200:2004 Technical product documentation --Data fields in title blocks and document headers
製図に関する日本産業規格 次に掲げる日本産業規格について概略の知識を有すること。 (1)製図総則(jisz8310) (2)製図-製図用語(jisz8114) (3)製図-製図用紙のサイズ及び図面の様式(jisz8311) (4)製図-表示の一般原則-線の基本原則(jisz8312)
JIS電気用図記号の新旧対照表 実教出版株式会社 直流 抵抗器 2巻線変圧器 (単相) 1次電池または 2次電池 メーク接点 ブレーク接点 遮断器 オシロスコープ 周波数計 電力量計 ヒューズ ランプ 信号ランプ 直流記号の使用例 (直流電動機)
JIS C 0303構内電気設備の配線用図記号準拠 配線 名称 図記号 備考 天井隠ぺい配線 ☆ 天井隠ぺい配線のうち天井ふところ内配線を区別する場合は、 天井ふところ内配線に を用いてもよい。 床隠ぺい配線
jis c 0617 準拠の電気図記号 (複線図用 1/3) LBS_F2V LBS_F3H LBS_F3V LBS_F4H LBS_F4V LT_F1H LT_F1V MAM_F1H MAM_F1V MC-2P_F1HL MC-2P_F1HR MC-2P_F1V MC-3P_F1HL MC-3P_F1HR MC-3P_F1V MC-DT-2P_F1H MC-DT-2P_F1V MC-DT-3P_F1H MC-DT-3P_F1V MC-DT-4P_F1H MC-DT-4P_F1V MCCB-1P-SP_F1H MCCB-1P-SP_F1HLMCCB-1P-SP_F1HR MCCB-1P …
· 電気用図記号は、日本ではJIS C 0301が長らく使われていたが,TBT協定を遵守するため …
jis c 1082:1999 (iec 61082:1991) 電気技術文書 IEC 81714-2:2006 Design of graphical symbols for use in the technical documentation of products -Part 2: Specification …
1 製図と規格 1 製図と図面 2 規格 3 jis とiso 4 製図に関する規格 2 製図用器具・材料 1 製図用紙 2 製図器 3 製図機械 3 線と ...
Time is not an enemy unless you try to kill it.
‹ | › | |||||
Mo | Tu | We | Th | Fr | St | Su |